診察受付時間

平日 再 来 8:00~16:00(予約制)
新患・予約のない方 (午前)8:30~10:30
(午後)13:30~16:00
土曜 再 来 8:00~11:00(予約制)
新患・予約のない方 (午前)8:30~11:00
(午後)休診
日・祝 休 診

大田記念病院へのお問い合せ

周辺案内・交通

大田記念病院 診察受付時間
click
大田記念病院 診察受付時間

院長あいさつ DIRECTOR MESSAGE

大田記念病院・院長あいさつ

[2023年3月20日] 面会の制限を緩和いたします。

[2023年3月1日] 土曜日の新患外来が完全予約制となります。

[院内の新型コロナ発生状況] 当院における新型コロナウイルスの陽性者発生について(収束宣言)

[お知らせ] オンライン資格確認システムの導入について

[2022年1月18日] 新型コロナウイルス感染予防のため、ご来院時は「不織布マスク」の着用をお願いします。

[2020年7月16日現在] 【大田記念病院】入院患者さんへの面会禁止について

地域医療連携

REGION
トップページ > 地域医療と連携 > 救急医療体制

救急医療体制

脳神経センター大田記念病院は、地域における救急医療に貢献することをモットーとしております。
2022年は、年間2,532台の救急車を受け入れ、ウォークイン患者等も合わせると、4,535人が救急外来を受診しました。
●詳細は下記の添付ファイル『2022年救急統計』をご覧ください。

社会医療法人としての使命を果たす

脳神経センター大田記念病院の経営母体である祥和会は、救急医療を担うことを条件に「社会医療法人」として認められております。当院は二次救急病院としての使命を果たすため、24時間365日、救急科と各科が協力し、バランスのよい救急医療に取り組む体制づくりにつとめております。