研修理念
医療・介護提供体制の改革が進められている今、医療ニーズをもつ多くの人々を支えるために多職種の協働が欠かせない時代となりました。脳神経センター大田記念病院では患者に最も近い立場にある看護師がチーム医療のキーパーソンとして、患者や市民のニーズに応えることはもちろんのこと、医師・歯科医師・その他医療関係者から期待される役割を十分に担えるよう看護師の特定行為研修を行います。特定行為研修は看護師が手順書により、医療安全に配慮し、在宅を含む医療現場において、実践的な理解力、思考力及び判断力かつ高度な専門的知識と技術が発揮できるように研修を行うものです。経験を積んだ看護師がたゆみなく自己研鑽し、研修を通してさらなる自己成長を図り、超高齢社会における、チーム医療の要として活躍できることを目指します。特定行為研修を通して自分の看護観を深め、品性を保ち全人的看護の提供を目指します。
研修目標
■多様な臨床場面において重要な病態の変化や疾患を包括的かつ迅速、的確にアセスメントする基本的な能力を養います。
■多様な臨床場面において必要な治療を理解し、ケアを導くための基本的な能力を養います。
■多様な臨床場面において患者の安心に配慮しつつ、必要な特定行為を安全に実施する能力を養います。
■問題解決に向けて多職種と効果的に協働する能力を養います。
■自らの看護実践を見直しつつ標準化する能力を養います。
■医師の指示の下、手順書により、身体所見、検査所見、画像所見等が医師から指示された病状の範囲にあることを確認し、安全に特定行為を行えるよう養います。
■手順書案を作成し、再評価、修正できる能力を養います。
■医師から手順書による指示をうけ、実施の可否を判断するために必要な知識を学びます。
・実施、報告の一連の流れが適切に行えるようになります。
開講する領域別研修および・定員
領域名 | 定員 |
動脈血液ガス分析関連 | 5名 |
栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連 | 5名 |
*区分別科目は、2区分を選択することも可能です。