OTA MEMORIAL HOSPITAL RECRUIT

社会医療法人 脳神経センター大田記念病院

NURSE FIELD 看護フィールド

脳卒中専門看護のSCUから在宅看護まで様々なフィールドで活躍することができます。

当院のニューロナースの活躍フィールドは広く、脳卒中専門看護、急性期看護、地域包括ケアに分かれます。一般病棟からはじめて急性期看護の経験を積み重ねながら、より専門性の高い部門や脳卒中専門看護の分野に進んでいきます。退院後を見据えた在宅看護にも携わることができます。

Field01

脳卒中専門看護

脳卒中専門看護 STROKE SPECIALIZED NURSING

患者さんの症状の変化を早期に発見し、良質な予後を目指す。 脳卒中を発症した患者さんの予後を左右するのが、SCUでの急性期看護です。症状の変化を早期に発見できるように、予測力・観察力が最も問われる分野です。
  • 脳卒中専門看護

    SCU(脳卒中集中治療室)

    脳卒中スケールを使用して重篤化・合併症を予防。

    脳卒中の急性期に対する治療処置のために多職種のチームにより24時間365日専門治療を行っています。急性期脳梗塞に対して血栓溶解療法(t-PA療法・血管内治療など)に際しては、看護師がNIHSSなどの脳卒中スケールを使用することによって患者の状態把握、病状変化を早期に発見し、重篤化・合併症予防につとめています。

Field02

急性期看護

急性期看護 ACUTE CARE

症状の把握・急変時の対応など、他職種連携で患者さんをケア。 救急・一般病棟・OPE室での看護は、いずれも症状の把握や急変時の対応、多職種との連携が強く求められる分野。さまざまな症例が経験できます。
  • 救急部

    救急部

    重症度・緊急性を見極め、時間短縮を目指す努力を。

    救急初期診療からチームワークを発揮し、トリアージ、専門治療までの時間短縮を目指し頑張っています。心肺停止で搬入された患者さんを蘇生できた時の喜び、患者さん・家族の方からの感謝の言葉は忘れることができません。幅広く多くの事例を通して元気とやる気をいただいています。地域の救急医療のレベルアップを目的に救急救命士と合同での症例検討会を開催しています。

  • 一般病棟

    一般病棟

    社会的・精神的なケアにも力を入れています。

    受け持ち制を取り入れたチームナーシング、リスク管理のために一部機能別看護を組み込むなど多様な方式を取り入れています。身体的なことだけではなく、社会的、精神的な問題について多職種スタッフ、チャップレンもまきこみ解決に向けて取り組んでいます。また実践できる健康教育指導・予防にも力を入れています。患者さんの「笑顔」と「ありがとう」の言葉がとてもうれしいです。

  • OPE室

    OPE室

    患者さんが安心して手術が受けられるように。

    手術室の看護師の役割として手術介助はもちろんですが患者さんが安心して手術をうけられるように、患者さんの把握、手術の準備を入念に行っています。マスクで顔の表情が見えにくい分、患者さん・家族の方に安心していただけるよう充分な声かけを行なっています。

Field03

回復期リハビリテーション

回復期
リハビリテーション
RECOVERY REHABILITATION

患者さんの自己決定を尊重し、その人らしい人生・生活に向けて支援 身体機能の回復を図る時期の患者さんに対して、集中的なリハビリテーションを行うことで低下した能力を再び獲得し、日常生活に必要な動作の改善・家庭や社会への復帰を目的とした分野です。
  • 回復期リハビリテーション病棟

    回復期リハビリテーション病棟

    身体機能の回復、精神的な回復も含め、患者さんと共に在宅復帰のゴールを目指す。

    患者さま毎のリハビリテーションプログラムに基づき、医師・看護師・PT・OP・ST・ケアワーカー・ソーシャルワーカー・薬剤師・管理栄養士等が、患者さんの望む生活へ復帰するために共同で援助する病棟です。患者さん・ご家族が障害を受容できるよう精神的サポートや、再発、合併症予防のための生活指導や介護指導を行ない、安心して在宅復帰、職場復帰できるよう支援しております。

fadein

地域包括ケア

地域包括ケア REGIONAL INCLUSIVE CARE

退院後の生活を踏まえて、身体的・精神的・社会的なサポート。 一部の一般病棟や地域包括ケア病棟における看護では、リハビリや転退院調整をはじめ、退院後の生活を踏まえて身体的・精神的・社会的なサポートを行います。
  • 地域包括ケア病棟

    地域包括ケア病棟

    多職種スタッフと協力し、在宅復帰に向け支援。

    病状が安定し回復期にある患者さんに対して、在宅復帰や介護施設への入所に向けた支援を行っています。PT・OT・STをはじめ、薬剤師、管理栄養士、ソーシャルワーカーなどの多職種スタッフと連携しながら、退院後の生活に不安がないように患者さんに合った計画を立て、安心して在宅復帰してもらえるように支援しています。